ゲーム ポイントサイト初心者|おこづかい稼ぎ実践・検証・評価するブログ 忍者ブログ

おこづかい稼ぎ実践・検証・評価するブログ

いそがしく仕事をしながら主婦をこなすmaiがポイントサイトやアンケートサイトなど様々なお小遣いサイトを実践・検証・評価します。お小遣いUPのためのコツを伝授します☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お小遣い稼ぎを始めよう

お小遣い稼ぎを始めるために何を準備したらいいかお悩みの方にこれだけは準備しておいたほうが便利というものを紹介していきたいと思います☆

1.フリーメールアドレスを取得しよう

いろいろなお小遣いサイトに登録をするとお知らせメールがたくさん届くようになります。管理しやすいように、無料のフリーアドレスを取得するととても便利です。

>>フリーアドレスを取得しよう

2.ネット銀行を開設しよう

お小遣いサイトで貯めたポイントを現金に交換するとき銀行口座へ振り込みとなります。
現在お持ちの口座でも利用可能なサイトもありますが、中にはネット銀行のみ受付している
サイトもあります。ネット銀行は手数料が安かったり、即振り込みもありますので
お得なことが多いです。まだネット銀行を開設していない方はこの機会に開設しておきましょう。

>>ネット銀行を開設しよう

3.ポイント交換サイトに登録しよう

お小遣いサイトで貯めたポイントは『ポイント交換サイト』へポイントを移行し現金や商品券・商品へ交換することができます。
直接現金へ交換できるサイトもありますが、ポイント交換サイトへ移行しなければ現金へ交換できないサイトもありますので
必ず登録しておいたほうがよいでしょう。

4.ログイン管理『ロボフォーム』に登録しよう

たくさんのお小遣いサイトに登録すると『パスワード管理』に困ってしまう方がたくさんいるようです。
ロボフォームは登録したサイトのパスワード管理・ログインまで簡単にできます。
スムーズにログインしたい方にお勧めのパスワード管理ソフトです。

5.お小遣いサイトに登録しよう!
フリーメールさえ取得してしまえばお小遣いサイトに登録できます。
お小遣い稼ぎをするためには『行動あるのみ!』
おすすめお小遣いサイト比較も参考にしてみてくださいね☆

拍手[0回]

PR

お小遣い稼ぎサイトは危険か?迷惑メールが送られてくる?

お小遣い稼ぎを始めたいのだけれども、

メールアドレスや電話番号が悪用されて

しつこい勧誘がきたらどうしよう・・・

迷惑メールがたくさん送られてくるのかな・・・

 


お小遣い稼ぎサイトに初めて登録するときこんな不安がおそいますよね。

中にはお小遣いサイトを誤解しているかたも多くいらっしゃいます。優良お小遣いサイトがどのようなものなのか?ということをしっかりと理解していないと、今後反対に悪質なお小遣いサイト詐欺に合ってしまうかもしれません。


お小遣い稼ぎができるチャンスがせっかく訪れたのにこのような不安でお小遣い稼ぎに手を出せないのは非常にもったいないです。お小遣いサイトについてしっかりと理解できていないことからからチャンスを逃すのは非常にもったいないことです。


お小遣いサイトにとうろくすると迷惑メールや勧誘の電話がかかってくるの?

お小遣い稼ぎを始めるとき、正直わたしも不安でいっぱいでした。

『いっぱい迷惑メールが来るのかな?』とが『勧誘の電話がいっぱいかかってくるかな?』


不安でいっぱいでしたがお小遣いサイトで稼ぎ始めてから一度も、迷惑メール(出会い系とか)送られてきたり電話の勧誘は一度もありません。お小遣いサイトに登録する時、メールアドレスを登録するのですがそのアドレスに送信されてくるのは、お小遣い稼ぎサイトから送られてくる新着お知らせ情報のメールのみです。

あやまった認識、誤解している点ですが
『ポイントサイトに登録するとメールがたくさん送られてくる』

これがどのようにかカタチを変えて

『たくさん迷惑メールが送られてくる・・・』

というようにウワサされています。

なぜか、ウワサというのは人から人に話が回る度にカタチをかえていくんですよね。

これからお小遣い稼ぎをするために『お小遣いサイトのメールの定義』をしっかりと理解しておくことが大切です。


たくさんのお小遣い稼ぎサイトに登録すると、登録したお小遣いサイト分だけメールが届きます。お小遣いサイトから送信されるメールは主にこのようなものがあります。

☆新着案件
☆新着アンケート
☆クリックポイント付きメール

これは、迷惑メールでなくお知らせメールのカテゴリに入ります。

もちろん、メールの配信の解除はサイト内から可能です。

ですが、『クリックポイント付きメール』はさらにお小遣いを稼ぐためのメールなので、できれば受信しておいたほうがさらにお小遣いアップの可能性が高くなります。

また、お小遣いサイト内から気になった案件に登録をかけたとき、登録した広告側からメールが届くときもあります。優良サイト内の登録案件は安心して登録できる広告ばかりなので安心して登録することができます。
(優良お小遣いサイトが悪質なサイトを紹介することは自らの会社に泥を塗ることになりますのでそんな自爆行為はないはずです)

その際にお小遣い稼ぎ用のフリーメールを取得すると便利です。


では、優良お小遣いサイトとはどのようなものなのでしょうか?

 

 

拍手[0回]


お小遣いサイトって何ですか?

お小遣いサイトの誤解

お小遣いサイトはいまだに『あやしい』とか『稼げない』と誤解をしている人がいます。

多くの人がこのように不安を抱いています。

☆メールアドレスを登録して詐欺に合うんじゃないの?
☆迷惑メールがたくさん届くんじゃないの?

このようにお小遣いサイトを誤解している方いらっしゃると思いますので
この誤解を解くためにお小遣いサイトはどのようなモノなのかを説明していきます。

お小遣いサイトは

☆ポイントサイト
☆ポイントポータルサイト
☆換金サイト

とさまざまな呼び方があります。

主婦やサラリーマンがいつでも空いた時間、簡単に手軽にお小遣・副収入を得ることができます。最近では、中学生・高校生の未成年者でも利用できるお小遣いサイトもあります。(基本的に親御さんの承諾が必要になります。)

どのようにしてお小遣いを稼ぐの?

☆広告クリック
☆アンケート
☆無料登録
☆ショッピング
☆ゲーム
☆アプリダウンロード

など利用して稼ぐことができます。

このようなサービスを利用してどうしてお小遣いが稼げるのかというと
お小遣いサイトは”広告収入”を得ているからです。
お小遣いサイトを利用している私たちが、広告をクリックしたりサービスを利用すると、
広告を出した会社から、お小遣いサイト側が報酬をもらいます。
お小遣いサイト側がもらった報酬の一部が私たちに還元されることでお小遣いを稼ぐことができるのです。


お小遣いサイトの原点

1990年代後半まで広告・宣伝といえば

☆CM
☆チラシ
☆新聞

などなど

このような方法を利用していました。ですが、このような方法を利用すると莫大な金額がかかってしまいます。

特にテレビCMは製作費に何百万、何千万、有名なタレントを採用すると何億とも言われていますよね。

こうなると、大手の会社しか宣伝を行うことができません。

それとは逆にインターネット広告のほとんどが『成果報酬』といって
利用者がサービスを利用したこと(商品を購入した、会員登録した)で初めて報酬が支払われます。
企業からしてみれば宣伝費を抑えることができる上に、多くのお客様に商品やサービスを知ってもらえるという最大のメリットがあります。

利用者の私たちも、さまざまな商品やサービスを知ることができる上にお小遣いも得られるというメリットがあります。


確かにこれだけインターネットが普及すれは、相手側(広告側)の顔が見られないので不安に思うこともあります。

私はブログで誰もが安心してお小遣いサイトを行えるサービスを提供していきますし、悪質なサービスを見つけたらしっかりと『これは悪質なサイトなので登録しないでください!』としっかり載せていこうと思っています。


貯まったポイントは何に交換できるの?

お小遣い稼ぎで貯まったポイントは

☆現金
☆商品券
☆電子マネー
☆商品・カタログ
☆ポイントチャージ
☆募金

などに交換することができます。

これだけ多くの交換方法があれば、『今は現金がほしいから現金に交換しよう!』とか『最近amazonでほしいものを見つけたから今回はamazonポイントに交換しよう!』とか『親戚の子供が誕生日なので図書券を贈ろう!』など自分のスタイルに合ったものに交換する選択肢が増えます。

お小遣いサイトを知ったあなたはすでに人生を得している

世の中にはお小遣いサイトを知らない人がたくさんいます。


これだけインターネットが普及しているにも関わらず残念で仕方がありません。
上にも書きましたが、お小遣いサイトを誤解していてやらないでいる人もいます。

非常にもったいないですよね。

お小遣いサイトに興味を持ったあなたはこれから得々な人生になって行くはずです。

正直に話すと初めの3か月くらいは月300円とか500円くらいしか稼ぐことができません。
300円しか稼げないor300円も稼げるの!と解釈の仕方は人それぞれで変わると思います。

私も初めはそうでした。お小遣いサイトを初めて5か月は300円くらいしか稼げませんでした。
ですが、ライフスタイルに組み合わせてお小遣いサイトをどんどん取り込んでいくと
徐々にお小遣いポイントが増えていきました。

ポイントサイトでお小遣い稼ぎをしている人はみなさんそういいます。

お小遣い稼ぎをして高収入を得ている人がみんな口をそろえいう言葉があります。


『始めは稼げなかったけど、毎日続けることで稼げるようになった!』

私もこれは、ホントーに実感しました。

あきらめやすい私でしたが、毎日楽しく生活に取り込むことでいっそう楽しくなりました。現在ではじわじわとポイント獲得数が上昇していっています。

実感です!!

初めてポイントサイトを知ったあなたも悩んでないでまずは始めてみましょう!

>>優良ポイントサイトの紹介はこちら

拍手[0回]


パスワードを安全に管理する方法

お小遣いサイトに登録するときどのサイトも『メールアドレス』『ログインパスワード』を設定しなくてはなりません。

たくさん登録するとなると今度はメールアドレスやパスワードを覚えられなくなりすべて統一しがちになります。情報を登録しておくためにパソコンソフトやスマホアプリもありますがサイバー攻撃にあってしまうと一撃☆後の祭りです・・・現在セキュリティーに関してまだまだ危険なことばかりなのです!!

じゃあ、どうすれば安心して情報を守れるの?と考えてしまいますよね!

そんな時
『パスワードブック』が活躍します。

 パスワードブック レッド [CP013]

このノートはパスワードやログインの情報を自由にメモできるノートです。




このように自由に記入することができるとっても便利なメモ帳です。

1冊にまとめて管理できる!便利な手帳です。またオフラインで管理できるので、サイバー攻撃に合うこともありません!

と言いたいところですが、万が一この手帳を落としてしまったらどうでしょう・・・

メールアドレスもパスワードも全部書いてあります・・・日本人は皆いい人!と信じたいところですが、中にはパスワードを盗んで不正にログインして悪さをする人もいると思います。

じゃあ、どうすれば安心なの!?メモしてもダメじゃん!!

と、思っちゃいますよね・・・不安要素ばかり。この世の中には安心というものがないのか!?人間不信になってしまいます・・・

いえいえ・・・このパスワードブックに記入するにはコツがあるのです。

たとえば、メールアドレスが

例 point4649@〇〇〇.co.jp(仮のアドレスです。)

だったとしましょう。メモはこのように書くのです。


メモ)ぽいよろしく

自分だけがわかる暗号で書くのです

@の後はヤフーでしたら、『ぽいよろしく や』とか gメールでしたら 『ぽいよろしく g』など、自分でしか解読できない暗号にするのです。

パスワードも一緒です。

例)atm1126(仮のパスワードです)

だったとしたら

記入)銀行でお金下したらいいふろはいる

とか・・・

情報を守るためには『自分の頭の中』というのが一番重要なのです。忘れるからそのまんまメモしておく・・・というのは避けた方が良いです。

この『パスワードブック』の表紙を見てください。

『MEMO BOOK』

と書いてありますよね。ここも重要なのです。

表紙に『パスワードブック』なんて、デカデカと書いてあったらそれ以前の問題ですよね。パスワード盗んでもいいですよ!と言っているようなものです。

ですので、外観から見てもわからないようなものに記入することも大事です。

結局のところは人任せにすると、どこからか情報は洩れてしまうものです。確かにパソコンが使えて世の中が便利になりましたが、アナログの部分にもいいところというのはたくさん存在します。

時代は進んで進化しても、一番信用できるのは自分の頭なのでしょう。



拍手[0回]


楽天銀行を開設しよう

ポイントサイトを始めるとどんどんポイントが貯まっていきます。このポイントはサイト内での買い物に使えるのはもちろんの事、ギフトカードや電子マネーなどに交換が可能です。

中でも一番交換したいものはやはり『現金』ですね。

ポイントサイトから直接銀行へ振り込むことができるサイトもありますし、PeXポイントへ交換してから現金にする方法もあります。

その時に必ず必要なのが『銀行口座』です。

中でも一番お勧めなのが『楽天銀行』です。

なぜ楽天銀行がお勧めなのかと言いますと、どこのポイントサイトでも楽天銀行を利用することができます。また、中でも交換手数料がそれほどかからず交換レートも最大100万円分としているサイトもありますので、使い勝手がとても良いです。

楽天銀行単体でも、様々なネットショッピングに対応していますし、なんと振り込みに楽天スーパーポイントを使えるので振込手数料(現金)が必要なくなります。
(私も実際にネットショッピングでの振込のとき楽天スーパーポイントを利用していますので、お得感を感じます!!)

口座の開設方法は簡単です。

1口座開設の申し込み
パソコンやスマホから申し込みが可能です。本人確認書類(運転免許証、保険証等本人を確認できるもの)を用意します。サイトへ移動し必要事項を入力するだけです。

2.本人確認
スマホのアプリを使えば2日~2週間程度で本人特定事項の確認が完了します。郵送の際は2週間程度で申し込みが完了します。


3.初期設定(ログイン)
楽天銀行のサイトへログインし初期設定を終了すれば完了です。

実際に私もスマートフォンに楽天銀行のアプリを入れて入金を確認したり、振込をしたりしています。最近引っ越しをして住所変更をしたのですがそれも、簡単にアプリから行えました。

いつでもどこにいながらでも、ポイントサイトからの入金を確認できますのでいちいち店舗へ出向く必要もなくとても便利です。

>>楽天銀行(旧イーバンク銀行)口座開設



拍手[0回]


        
  • 1
  • 2