ゲーム パスワードを安全に管理する方法|ポイントサイト初心者|おこづかい稼ぎ実践・検証・評価するブログ 忍者ブログ

おこづかい稼ぎ実践・検証・評価するブログ

いそがしく仕事をしながら主婦をこなすmaiがポイントサイトやアンケートサイトなど様々なお小遣いサイトを実践・検証・評価します。お小遣いUPのためのコツを伝授します☆

パスワードを安全に管理する方法

お小遣いサイトに登録するときどのサイトも『メールアドレス』『ログインパスワード』を設定しなくてはなりません。

たくさん登録するとなると今度はメールアドレスやパスワードを覚えられなくなりすべて統一しがちになります。情報を登録しておくためにパソコンソフトやスマホアプリもありますがサイバー攻撃にあってしまうと一撃☆後の祭りです・・・現在セキュリティーに関してまだまだ危険なことばかりなのです!!

じゃあ、どうすれば安心して情報を守れるの?と考えてしまいますよね!

そんな時
『パスワードブック』が活躍します。

 パスワードブック レッド [CP013]

このノートはパスワードやログインの情報を自由にメモできるノートです。




このように自由に記入することができるとっても便利なメモ帳です。

1冊にまとめて管理できる!便利な手帳です。またオフラインで管理できるので、サイバー攻撃に合うこともありません!

と言いたいところですが、万が一この手帳を落としてしまったらどうでしょう・・・

メールアドレスもパスワードも全部書いてあります・・・日本人は皆いい人!と信じたいところですが、中にはパスワードを盗んで不正にログインして悪さをする人もいると思います。

じゃあ、どうすれば安心なの!?メモしてもダメじゃん!!

と、思っちゃいますよね・・・不安要素ばかり。この世の中には安心というものがないのか!?人間不信になってしまいます・・・

いえいえ・・・このパスワードブックに記入するにはコツがあるのです。

たとえば、メールアドレスが

例 point4649@〇〇〇.co.jp(仮のアドレスです。)

だったとしましょう。メモはこのように書くのです。


メモ)ぽいよろしく

自分だけがわかる暗号で書くのです

@の後はヤフーでしたら、『ぽいよろしく や』とか gメールでしたら 『ぽいよろしく g』など、自分でしか解読できない暗号にするのです。

パスワードも一緒です。

例)atm1126(仮のパスワードです)

だったとしたら

記入)銀行でお金下したらいいふろはいる

とか・・・

情報を守るためには『自分の頭の中』というのが一番重要なのです。忘れるからそのまんまメモしておく・・・というのは避けた方が良いです。

この『パスワードブック』の表紙を見てください。

『MEMO BOOK』

と書いてありますよね。ここも重要なのです。

表紙に『パスワードブック』なんて、デカデカと書いてあったらそれ以前の問題ですよね。パスワード盗んでもいいですよ!と言っているようなものです。

ですので、外観から見てもわからないようなものに記入することも大事です。

結局のところは人任せにすると、どこからか情報は洩れてしまうものです。確かにパソコンが使えて世の中が便利になりましたが、アナログの部分にもいいところというのはたくさん存在します。

時代は進んで進化しても、一番信用できるのは自分の頭なのでしょう。



拍手[0回]

PR