ECナビポイントをPeXに交換する方法 ECナビ 2015年01月10日 またECナビで3000ポイント貯まりました!ECナビは毎日やり続けているとポイントが貯まるのが早いように思います。やはり姉妹サイトのリサーチパネルでのアンケートの効果が大きいと思いますね~。 ECナビは3000ポイント以上貯まるとPeXポイントに交換できますので、今日はそれをやってみようと思います。 PeXに登録がまだ!!という方はこちらから登録してくださいね。 ↓↓↓ >>PeX登録はこちらです。 (16歳未満は保護者の同意が必要になります。6歳未満は利用できませんのでご注意くださいね) ECナビサイト内からもPeXへ登録可能です。 ↓↓↓ >>ECナビ登録後PeXを利用する方はこちら まずはECナビにログインします。。 トップページの右端に自分のIDやポイント数が載っている項目があります。ポイント交換が可能になると『ポイント交換できるようになりました!』のコメントが表示されます。このように表示されたら『ポイント交換』をクリックします。 次に『詳細・申込』をクリックします。 詳細を確認します。 ECナビからPeXへのポイント交換は約1週間ほど時間がかかります。交換ポイント単位は1000pts刻みです。この際交換手数料はありません☆確認しましたら、『交換申込み』をクリックします。 ※また、PeXにまだ登録していない方はここから会員登録できます。 交換したいポイント数を入力します。私は今回3000ptsを交換するので3000と入力しました。 入力しましたら『次へ』をクリックします。 申込内容の確認の画面が現れます。画像を載せようかと思いましたが画像を保存し忘れたため載せられませんでした。すみません。。。 入力内容は2つです。 ◎ECナビに登録してある生年月日 ◎ECナビパスワード です。 入力すると・・・ 間違いなく入力されれば上のように表示されます。『PeXポイント交換申込み状況』をクリックすると履歴を見ることができます。 今日交換した分は一番上に表示されています。 交換が終了すると、ECナビに登録してあるメールアドレスにメールが届きます。 詳細が載っています。 どうでしたでしょうか?時間的には5分程度あれば終了します。私の場合は交換期間が1週間とちょっと時間がかかるので3000ポイント貯まった時点で、PeXにポイント交換しています。無料なので手数料を気にする必要もありませんのでこの点はとてもいいと思います。 PeXの口座を開設しておくとECナビ以外のポイントサイトのポイントも合算できるのでとても便利です。ポイントサイトを始めるのであればPeXは必ず持っていたい口座になりますね♪ >>PeX登録はこちらです。 [0回]PR