[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いそがしく仕事をしながら主婦をこなすmaiがポイントサイトやアンケートサイトなど様々なお小遣いサイトを実践・検証・評価します。お小遣いUPのためのコツを伝授します☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有名なオークション”ヤフオク!”や”楽天オークション”を利用するとき、ECナビ経由で落札するとポイント獲得できます。
よくオークションを利用される方は必見です。
ヤフオク!
日本最大級のネットオークション”ヤフオク!”
私も頻繁に利用しています。
ECナビ経由で落札すると
落札金額100円当たり4pt(2015,3月現在)加算されます。
取引完了後3~5か月ご加算されます。(※場合によって8か月かかる場合もあるそうです。)
※ヤフオクはECナビとは別に利用登録が必要です。まだ、利用登録されていない方は下のURLから登録できます。(落札だけであれば無料で始められます。)
☆ヤフオク登録はここから↓ヤフオク!落札はyahooに登録することで利用できます。
>>http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/introduction/
楽オク
楽オクは種類も数も豊富で様々なものが選べるのが特徴です。
ECナビ経由で落札すると
落札金額100円当たり5pt(2015、3月現在)加算されます。
取引完了後2~3か月でポイントが加算されます。注意に『スーパーオークションで自動落札した場合はポイント対象外です』と記載されていました。
スーパーオークションと楽オクって何か違いでもあるの?と疑問に思い調べてみました。
どうやら”スーパーオークション”とは、楽天市場登録ショップ(要するに業者)のみが参加できるオークションの事だそうです。”楽オク”は個人でも出品が可能なオークションの事だそうです。
基本的にスーパーオークションも楽オクの中に入っています。
楽オクもECナビとは別に利用登録が必要になります。
☆楽オク登録はここから↓楽オクは楽天会員になれば利用できます。
>>http://www.rakuten.co.jp/myrakuten/help/
両方ともECナビから落札し取引することで、ECナビメンバーズクラブのグレードアップ対象となります。オークションを利用することで『お買いもの承認回数』に加算されます。会員グレードアップすることでもらえるポイントボーナスもアップしてきますのでどんどん利用していきたいですよね!
オークション利用でポイントが貯まるチャンス!
↓↓↓